紀文 魚河岸あげ®でふんわりお好み焼き

たべたいち
たべたいち @cook_40034789

ふんわりクリーミーな魚河岸あげを生地に混ぜ込んだお好み焼きです。
このレシピの生い立ち
山芋の代用にはんぺんをお好み焼きに入れると美味しいよと友達教えてもらったので、ふんわりしている魚河岸あげを入れると美味しくなるかもと入れたら美味しく焼けた!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2枚分(大サイズなら1枚)
  1. 紀文 魚河岸あげ® 1個
  2. 1個
  3. キャベツ 3〜4枚くらい
  4. 薄力粉 大さじ5
  5. 大さじ2
  6. 豚肉薄切り 4枚くらい
  7. お好みソース・マヨネーズ 適量
  8. 青のりかつお節 適量

作り方

  1. 1

    キャベツは粗みじん切り、魚河岸あげは袋の中で潰すかボウルの中でホイッパーで潰す。

  2. 2

    ボウルに潰した魚河岸あげ、卵を割り入れよく混ぜたら水、キャベツ、薄力粉も加えさっくり混ぜ合わせ生地を作る。

  3. 3

    フライパンに油はひかず豚肉を軽く焼く。(完全に火が入ってなくてOK)豚肉を一旦取り出し油はそのままで②の生地を流し込む。

  4. 4

    生地の上に③の豚肉を乗せ蓋をして中火で両目焼いていく。※生地は上から押さえないようにする。

  5. 5

    焼き上がったら皿に盛りお好みソース、マヨネーズ、青のり、かつお節をかけてできあがり。

コツ・ポイント

生地の水、薄力粉は混ぜながら量を調整して下さい。キャベツ多めのあまりもったりした生地ではありません。
野菜はもやし、ネギ、ニラ等追加してもOKです。揚げ玉、桜エビを入れても。
豚肉の代わりにエビやイカ等魚介系でもOKです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

たべたいち
たべたいち @cook_40034789
に公開
2019.3〜タイ バンコク在住。夫・長男・長女・二男の5人家族です。日々楽しく料理をしていたい!大切な人たちと一緒に「おいしいね」を分かち合いたい!毎日が勉強だと思いごはんを作っています。
もっと読む

似たレシピ