ひじきの煮物で玉子焼き

Miiyasusho @cook_40127699
節約!弁当のおかずにリメイク!味が付いているので混ぜて焼くだけ
このレシピの生い立ち
大豆入りのひじきの煮物が中途半端に残ったので玉子焼きにしました。
作り方
- 1
玉子を溶き、ひじきを分量の2/3を液の中に入れ混ぜる。
- 2
油を入れ一回流し入れる、くるくると巻く
- 3
2回目残りのひじきを全部向こう側にいれる、巻いていく。
- 4
最後、残りの液を全部流して巻く
- 5
出来上がり。
- 6
4/2日***Hana***さんが素敵なつくれぽをして下さいました。卵の黄色とひじきの黒でとても鮮やかで綺麗ですね♡
- 7
4/29日***Hana***さんがリピして下さいました。僕ちゃんも大好きと言って頂き凄く嬉しいですHanaちゃん☆〜♡
コツ・ポイント
無いです。最近気付いたけど?少し刻んで入れると切り口が綺麗になるよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
残ったひじきの煮物でしっかり味の玉子焼き 残ったひじきの煮物でしっかり味の玉子焼き
ふんわり♪しっかり味のお弁当の卵焼き(レシピID18684647)に残ったひじきの煮物を混ぜたら焼くだけ!お弁当にも是非! ナナのママ♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20051545