シソでバンバンジー 子供が作る簡単メイン

とんちゃんハウス @cook_40088139
鶏肉にシソ風味のバンバンジー。夏休みに小学生の息子が創作で作りました=簡単。
このレシピの生い立ち
夏休みに子供が自分で食べたい材料で自分でイメージして自分で作ってくれました。バジルも使いたい!明太子も!これからも子供版レパートリー増えそうです。
シソでバンバンジー 子供が作る簡単メイン
鶏肉にシソ風味のバンバンジー。夏休みに小学生の息子が創作で作りました=簡単。
このレシピの生い立ち
夏休みに子供が自分で食べたい材料で自分でイメージして自分で作ってくれました。バジルも使いたい!明太子も!これからも子供版レパートリー増えそうです。
作り方
- 1
鍋に鶏肉をいれ、肉の2cm上ぐらいまで水を入れ沸騰したら弱火。あくをこまめに取って湯がふきこぼれないように!
- 2
ゴマをすり、千切りシソと★を入れ混ぜる。
- 3
ゆであがった鶏肉を薄く切る。(熱いので手をつかわず割りばしなどで押さえながら切ると良い)皿に盛り②のソースをかける。
- 4
(好みで)せっかくゆでた鶏肉の鍋のスープに塩2つまみ程度入れると大好きなスープになります。
コツ・ポイント
下味などつけないので、超簡単に作れます。酒などつかっていませんが、もも肉は、柔らかく大丈夫でした。おままごとみたいなものです。
似たレシピ
-
-
切って巻くだけ!簡単棒々鶏風しそ生春巻き 切って巻くだけ!簡単棒々鶏風しそ生春巻き
オシャレな、男の手料理もいーんじゃね?しそでサッパリと!ムネ肉でも美味しいよ!自分で棒々鶏のたれ作っても美味しいです! しるびー1978 -
-
-
-
-
-
棒棒鶏サラダ♪簡単棒棒鶏タレ練りごまなし 棒棒鶏サラダ♪簡単棒棒鶏タレ練りごまなし
棒棒鶏のタレをつくろうと思ったけれど、練りごまがなかったので、すりごまで作りました!胃腸の弱い人にも安心♪鶏肉は消化器系を温め、生命エネルギーを補い、骨髄や臓腑を滋養する♪鶏肉性味:甘・温帰経:脾・胃効能:健脾益胃・益気・補精・塡髄・補血適応症:食欲不振・脾虚による下痢・浮腫・悪心嘔吐・痔瘻・虚労・痩せ・病後や産後の体力低下・骨の痛み・腎虚による難聴・リウマチ性心臓病・貧血・母乳不足#棒棒鶏 #棒棒鶏サラダ #棒棒鶏簡単 #棒棒鶏サラダ簡単 #棒棒鶏タレ #棒棒鶏タレ簡単 #棒棒鶏練りごまなし #豊田市漢方 漢方薬のタカキ大林店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20057627