バムとケロ、おにぎりで作るキャラ弁

353573 @cook_40152905
こどもたちが大好きなバムケロ。
シンプルなキャラなので、簡単にできました。
このレシピの生い立ち
働く母のキャラ弁。時短でできて、子どもたちが喜ぶものをオリジナルでつくっています
バムとケロ、おにぎりで作るキャラ弁
こどもたちが大好きなバムケロ。
シンプルなキャラなので、簡単にできました。
このレシピの生い立ち
働く母のキャラ弁。時短でできて、子どもたちが喜ぶものをオリジナルでつくっています
作り方
- 1
ラップにごはんをとり、おにぎりを2つつくる
- 2
海苔をハサミで切り、
バムは輪郭、耳、鼻、目のパーツを
ケロは輪郭、目玉のパーツをつくる - 3
スライスチーズの上に、バムのパーツを並べ、周りを爪楊枝でなぞってくり抜く。
ケロの目と口も、爪楊枝でくり抜く - 4
ケロの目と口を海苔の輪郭の上に載せ、バム、ケロそれぞれをおにぎりの上に載せたら、完成!
コツ・ポイント
ケロちゃんの輪郭が意外に難しいので、イラストを紙にうつして海苔と一緒に切ってもいいかもしれません。
バムは簡単!
キャラ弁初心者にもオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
金魚の着ぐるみ弁当(立体キャラおにぎり) 金魚の着ぐるみ弁当(立体キャラおにぎり)
立体(3D)のキャラおにぎりです。簡単に作ることができて、材料もシンプル、しかもおちゃめで可愛いオリジナルキャラです♪ めろんぱんママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20081515