まきまきオムライス弁当

TEKIGI
TEKIGI @cook_40119894

面倒くさいから、オムライスをお寿司みたいに簡単に食べたいな〜と!

このレシピの生い立ち
娘のお弁当を毎日考えるのが苦痛の中、いかに簡単にできるか?

まきまきオムライス弁当

面倒くさいから、オムライスをお寿司みたいに簡単に食べたいな〜と!

このレシピの生い立ち
娘のお弁当を毎日考えるのが苦痛の中、いかに簡単にできるか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍ミックスベジタブル 適量
  2. ウインナーベーコン お好みで
  3. 2個
  4. 焼き海苔 大判1枚

作り方

  1. 1

    バターをひきミックスベジタブルを炒めます。

  2. 2

    ウインナーかベーコンをお好みの量投入し、
    ご飯をお茶碗1.5杯くらいいれます。
    炒めたらケチャップを入れ混ぜる。

  3. 3

    卵を2個ボールに入れよく混ぜる

  4. 4

    もう一つフライパンを温めてからバターを適量とかして、弱火で卵を焼く。

  5. 5

    卵がフライパンをふり動くようならOK
    卵の上に先ほど炒めたご飯をなるべく薄く広げる。

  6. 6

    巻き寿司用の竹を置き、その上に海苔をひく。

  7. 7

    その上にフライパンのオムライスを開いたまま乗せる。

  8. 8

    一気に巻く!

  9. 9

    冷めるまで待ち、一口大に切り出来上がり!

コツ・ポイント

卵を焼くときはなるべく薄く焦げないように弱火で。
巻く時は一気に巻く!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TEKIGI
TEKIGI @cook_40119894
に公開
ありがとう収益なしでも頑張る!子供達への遺言レシピ料理は目で食べよ!彩り大切。お皿はブルーかグレーで美味しく見えちゃうしグリーン入れたらはい!終わり、きれいょ今日は何を作ろうかなー?と。時短・簡単で適当にチャチャっと作れて見栄えよく美味しい、コストもおさえてなんとなく作ってます。男子にもこれなら出来る!調味料は計らない適宜でそれぞれの家庭の味になるようにしてね。私が居なくなっても息子と娘が困らない様にメモとして利用せてもらっております
もっと読む

似たレシピ