簡単!ゴボウ揚げ

キョンとミオのおかん @cook_40260340
ゴボウ揚げが好きなので作りました。
このレシピの生い立ち
生協のグリーンボックスで毎週ゴボウが届く!!とにかく消費しなければ!と思い作ってみました。
簡単!ゴボウ揚げ
ゴボウ揚げが好きなので作りました。
このレシピの生い立ち
生協のグリーンボックスで毎週ゴボウが届く!!とにかく消費しなければ!と思い作ってみました。
作り方
- 1
ゴボウの皮をとり10センチぐらいに切りそろえる。
細いものは半分に割り、太いものは4分の1にする - 2
たっぷりのお湯で下茹で5分する
- 3
茹でている間に●の漬け液を作る。
ビニール袋に材料を入れる。 - 4
茹で上がったゴボウが熱いうちに漬け液にいれる。
そのまましばらくおいておく。 - 5
ゴボウに片栗粉をまぶし、180度の油で揚げていく。
下茹でしてあるので片栗粉がこんがりしてきたら完成。
コツ・ポイント
つまみになるようにしっかり味を付けたいときは30分くらい漬けてみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20138056