たこ焼き器deフレンチトースト❗️

はぐれ刑事★庶民派
はぐれ刑事★庶民派 @cook_40133039

タコパの最後にいかがでしょう?
ゆっくり火が通るので、ふわふわに仕上がります。
このレシピの生い立ち
子供とタコパをする時に閃きました。

たこ焼き器deフレンチトースト❗️

タコパの最後にいかがでしょう?
ゆっくり火が通るので、ふわふわに仕上がります。
このレシピの生い立ち
子供とタコパをする時に閃きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 食パン 4枚切り 3枚
  2. 牛乳 200cc
  3. 玉子 3ケ
  4. ★砂糖 大さじ2.5
  5. ★バニラエッセンス 少々
  6. ◇バター 20g
  7. ◇サラダ油 大さじ1
  8. バニラアイス 適量
  9. ▲メープルシロップ 適量
  10. ▲シナモンパウダー 適量

作り方

  1. 1

    【前日仕込み】
    パンの耳をカットし、1枚を9等分のサイコロ状にカットする
    今回使用のパンはヤマザキのダブルソフトです

  2. 2

    パンを全て並べられるバットかタッパー等にパンを全て並べる

  3. 3

    玉子を清潔なボールに割り入れ、ホイッパーで良くといておく

  4. 4

    ボールの玉子に牛乳、砂糖、バニラエッセンスを入れ、よく混ぜる

  5. 5

    タッパーの中のパンに流しかけ、冷蔵庫で保管する(6時間以上)

  6. 6

    【当日】
    翌朝、タッパーの中のパンを全てひっくり返し、また冷蔵庫で保管する(6時間以上)

  7. 7

    バターを湯煎で溶かし、サラダ油と混ぜておく

  8. 8

    火を消した状態のたこ焼き器に7の溶かしバターを少しずつ入れ、パンを入れていく

  9. 9

    たこ焼き器のスイッチを入れ、しばらく放置する
    焼き目が付いてきたら竹串等でひっくり返す

  10. 10

    最後はたこ焼き同様竹串等で回しながら良い焼き色が付くまで仕上げる

  11. 11

    焼けたら器に盛り付け、バニラアイス、シナモンパウダー、メープルシロップ等、好きなトッピングをする

  12. 12

    完成!

コツ・ポイント

パンの漬け込みは丸一日が理想です。
フライパン調理の場合はごく弱火でゆっくり火を入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はぐれ刑事★庶民派
に公開
レシピを観ていただいた皆さま。つくレポ送ってくださる皆様。本当にありがとうございます!県出身。板橋区在住。仕事をしたりご飯を作ったり、ウクレレを弾いたりしています。ブログテーマ『明後日くらいに思い出し苦笑い』外食産業に約20年勤めてましたが、今は全く別の仕事です。
もっと読む

似たレシピ