コマさん。アレンジでコマ二郎(中写真有)

コリン星の住人
コリン星の住人 @cook_40285517

昨日、久しぶりにキャラご飯を作りました。
調子に乗って、
コマさんも作ってみました。
残りの材料でコマ二郎も作れました。
このレシピの生い立ち
娘からの運動会のリクエストで。
楽しかったです。

コマさん。アレンジでコマ二郎(中写真有)

昨日、久しぶりにキャラご飯を作りました。
調子に乗って、
コマさんも作ってみました。
残りの材料でコマ二郎も作れました。
このレシピの生い立ち
娘からの運動会のリクエストで。
楽しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. ご飯 子ども茶碗で1.5杯
  2. 1個
  3. 薄切りハム 2枚
  4. スライスチーズ 一枚
  5. キャベツ 大判一枚
  6. 海苔 一枚
  7. ウインナー(そのまま食べられるもの) 1本
  8. 麺つゆ 大さじ3
  9. (コマ二郎の時)醤油 大さじ4(色がつくぐらい)

作り方

  1. 1

    コマさんの顔がわかる物を用意してから
    始めます。

  2. 2

    フライパンに卵と麺つゆを入れて柔らかめの入り玉を作ります。

  3. 3

    2に白いご飯を混ぜます。

  4. 4

    コマさんの絵を見ながら
    ご飯を分けて
    ラップで包み、顔、耳を握ります。

  5. 5

    ウインナーを4枚薄く切り、型を抜いた海苔で
    目、ほっぺを作ります。
    型抜きが無い方は頑張ってハサミを使ってくださいね。

  6. 6

    ハムにとろけるチーズ、キャベツを乗せて
    そのままレンジで15秒温めます。

  7. 7

    固まったらそのままハサミでツノを切って作ります。
    (そうすると折れにくく、キャベツも剥がれにくいツノになります。)

  8. 8

    残りのハムで鼻を作り、
    残りのキャベツで耳の中を作ったら

    組み立てて完成です。

  9. 9

    コマ二郎の時は
    ご飯を醤油で色付け、
    耳をハムに、
    ツノはコマさんのツノと同じ物を作ってハムが見える方を表にすれば完成。

コツ・ポイント

必ず絵を見ながら作る事が一番のポイントです。バランスに気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コリン星の住人
コリン星の住人 @cook_40285517
に公開

似たレシピ