簡単 。味付けいなりと小松菜の小鉢

カッキーズママ @cook_40285529
味がしっかりしているのでおつまみやお弁当のおかずにピッタリです。ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
おいなりさんを作るために買った味付けいなり。10枚入りが多く使いきれず何か使えないか?と考え冷蔵庫にあった小松菜と炒めてみました。
簡単 。味付けいなりと小松菜の小鉢
味がしっかりしているのでおつまみやお弁当のおかずにピッタリです。ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
おいなりさんを作るために買った味付けいなり。10枚入りが多く使いきれず何か使えないか?と考え冷蔵庫にあった小松菜と炒めてみました。
作り方
- 1
小松菜をざく切りにし
味付けいなりは4等分に切る。 - 2
フライパンに味付けいなりを先にいれさっと炒めたら小松菜も入れ炒める。
- 3
全体的になじんだら塩、コショウした
出来上がり。
似たレシピ
-
-
材料4つ★味付け稲荷の餅チーズ揚げ 材料4つ★味付け稲荷の餅チーズ揚げ
市販のいなりあげに餅とスライスチーズを入れて揚げるだけ~外はカリカリで中はもっちり、おやつにもおつまみにもぴったりです♪ 140㎝わんたるママ -
味つけ稲荷ときのこの混ぜ込みおにぎり 味つけ稲荷ときのこの混ぜ込みおにぎり
味つけ稲荷ときのこ、枝豆をたくさん入れた混ぜ込みおにぎりです。梅干しでさっぱり~運動会などのお弁当にもピッタリ♪ 140㎝わんたるママ -
小松菜の煮浸し(お稲荷さん応用編) 小松菜の煮浸し(お稲荷さん応用編)
『ふっくらお稲荷さん』の応用レシピ(o^^o)市販の稲荷寿しのあげでもOK。お弁当のおかずに最適♪( ´θ`)ノ むっちゃん♪♪♪ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20189299