揚げおにぎり(ゆかりチーズ)

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

回りはカリカリ!中はふっくらでチーズがとろ~り♪
シンプルだけどワンランクアップの腹もち抜群おにぎりです(*>ڡ<*)

このレシピの生い立ち
→続き→
揚げ上がりはしっかりと油を切ってください。
私は網にとった後、食べる前にキッチンペーパーで一度包んで油を吸わせます。

【このレシピの生い立ち】
ゆかり×チーズのおにぎりが大好きです。気分を変えて揚げてみたのがきっかけです。

揚げおにぎり(ゆかりチーズ)

回りはカリカリ!中はふっくらでチーズがとろ~り♪
シンプルだけどワンランクアップの腹もち抜群おにぎりです(*>ڡ<*)

このレシピの生い立ち
→続き→
揚げ上がりはしっかりと油を切ってください。
私は網にとった後、食べる前にキッチンペーパーで一度包んで油を吸わせます。

【このレシピの生い立ち】
ゆかり×チーズのおにぎりが大好きです。気分を変えて揚げてみたのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

コンビニサイズよりやや大きめで3個分
  1. 炊いたご飯 1合分
  2. ゆかり 小さじ1杯弱
  3. 溶けるチーズ(コツ参照) スライスチーズで1枚

作り方

  1. 1

    炊いたご飯にゆかりを混ぜて中にチーズを入れて握ります。
    ※『プチプチごまのツナマヨ』(奥側)と同時に作りました。

  2. 2

    ※チーズははじめに包丁やフライ返しなどでフィルムの上から小さめに押し切っておくと扱い易いです。今回1/3づつ入れています

  3. 3

    おにぎり全体に薄く片栗粉をまぶします。

  4. 4

    中温~やや高温の油で表面がカリッとなるまで揚げたら出来上がりです(*´︶`*)
    揚げ上がりはし~っかり油を切って下さい

  5. 5

  6. 6

    *揚げおにぎり(プチプチごまのツナマヨ)←レシピID : 20119987
    みんな大好きツナマヨ♪良かったらお試し下さい

コツ・ポイント

チーズはピザやグラタンのように直接加熱されないので念のためそのままでも食べられるもの(要加熱でないもの)をおすすめします。今回は溶けるスライスチーズ(そのまま食OK)を使いました。
おにぎりは普段よりしっかりときつめに握って下さい。
→続く

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

似たレシピ