焼きりんごプリン

カネデン
カネデン @cook_40131458

均一な熱まわりで食材内部にまで熱が伝わりやすい鋳鉄製鍋「Castck グリルパン」を使って作ったレシピです。
このレシピの生い立ち
桑原鋳工株式会社と三重県立相可高校の調理クラブの生徒たちによるレストランプロジェクトから始まった『Castck~キャストック~』ブランドのグリルパンを使用したコンテストで入選したレシピです。

焼きりんごプリン

均一な熱まわりで食材内部にまで熱が伝わりやすい鋳鉄製鍋「Castck グリルパン」を使って作ったレシピです。
このレシピの生い立ち
桑原鋳工株式会社と三重県立相可高校の調理クラブの生徒たちによるレストランプロジェクトから始まった『Castck~キャストック~』ブランドのグリルパンを使用したコンテストで入選したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 1個
  2. 砂糖 9g
  3. バター 12g
  4. シナモン 適量
  5. 牛乳 100g
  6. 砂糖 15g
  7. 25g
  8. ニラオイル 適量

作り方

  1. 1

    りんごの上の部分を切りおとし、中をくりぬく。

  2. 2

    穴の中に砂糖、バター、シナモンを入れ、アルミホイルで包み、グリルパンに入れ強火で20分かける。

  3. 3

    卵に砂糖を加え混ぜ、そこに沸騰した牛乳とバニラオイルを加え、プリン液を入れる。

  4. 4

    アルミホイルで包み、強火で15分蒸す。

  5. 5

    皿に盛ってシナモンをふり、ソースを添えて完成。

コツ・ポイント

ココットではなく、焼きりんごを器にして蒸しプリンと組み合わせてみました。りんごを焼く際に、中にたまる汁をソースとして添え、一緒に食べることでより、りんごのうまみが増してプリンのカラメルソースのかわりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カネデン
カネデン @cook_40131458
に公開
三重県桑名市で「女性が活躍できる鋳物屋」を目指している桑原鋳工株式会社 の『カネデン』です。三重県立相可高校 調理クラブの生徒たちとのレストランプロジェクトから始まったキッチンブランド『Castok ~キャストック~』を使った、生徒たちのレシピを掲載しております。
もっと読む

似たレシピ