ポトフ&南蛮漬けをリゾットなどにリメイク

ズボラボみづきっちん
ズボラボみづきっちん @cook_40267685

朝ごはんをリメイクして、自分1人のお昼ご飯に…
このレシピの生い立ち
同じものは食べたくないけど、余り物をなんとかしないといけなかったので、できるだけ楽して美味しくできるようにしました!

ポトフ&南蛮漬けをリゾットなどにリメイク

朝ごはんをリメイクして、自分1人のお昼ご飯に…
このレシピの生い立ち
同じものは食べたくないけど、余り物をなんとかしないといけなかったので、できるだけ楽して美味しくできるようにしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ポトフ 鍋に残ったぶん
  2. チーズ 好きなだけ
  3. 粉チーズ あれば好きなだけ
  4. たまご 1個
  5. 牛乳 好きなだけ(200mlくらい)
  6. 塩コショウ お好みで
  7. コンソメ (水分が少ない時は1個位)

作り方

  1. 1

    〜南蛮漬け編〜

    1.油揚げor厚揚げをフライパンで焼き色がつくまで両面焼く

  2. 2

    〜南蛮漬け編〜

    2.お皿に盛り付け、南蛮漬けのタレと余った野菜を上からかける(完成です)

  3. 3

    〜ポトフ編〜

    1.余ったポトフを好きなだけ潰す

  4. 4

    〜ポトフ編〜

    2.ごはんと水を入れてしばらく煮て柔らかくする。
    (写真無くてごめんなさい)

  5. 5

    〜ポトフ編〜

    3.ご飯が柔らかくなったら牛乳とたまご、チーズを入れて火にかけてよく混ぜる

  6. 6

    〜ポトフ編〜

    4.お好みで塩コショウをして味をととのえる。

  7. 7

    ※ ポトフの水分が少なかった時はコンソメも追加し、スープとして飲める濃さにするのが美味しくなるポイントです

  8. 8

    ※ 油揚げの方は、最初に作った時のお魚が1匹だけ残ってたので油揚げの上にのせちゃいました(笑)

コツ・ポイント

コツ…残ったら、無理に食べないで置いておく(笑)

この料理の余った分はさらにリメイクして、更に違う料理にしますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ズボラボみづきっちん
に公開
ぎゃん!使い方わかってなくてつくれぽ掲載できてなかった(;ω;)作ってみてくださった方々&のぞいてくださった皆様ありがとうございます(^^)最近は、手抜きと節約レシピにハマってます(・∀・)キリッそのうちアップします♪
もっと読む

似たレシピ