妖怪ウォッチでうんがい鏡♪キャラ弁

わゆwow
わゆwow @cook_40085106

○と○と□で簡単ですよ。時間がないときは単純に形に限りますね。
このレシピの生い立ち
夏の学童お昼用を今更upです。
働くかぁさんなので、長期休みを楽しみにしてもらえたらと、キャラ弁始めました。時間がないので、簡単にある物でがモットーです。

妖怪ウォッチでうんがい鏡♪キャラ弁

○と○と□で簡単ですよ。時間がないときは単純に形に限りますね。
このレシピの生い立ち
夏の学童お昼用を今更upです。
働くかぁさんなので、長期休みを楽しみにしてもらえたらと、キャラ弁始めました。時間がないので、簡単にある物でがモットーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 適量
  2. 海苔 適量
  3. 人参 少々
  4. ゆかり 適量

作り方

  1. 1

    ゆかりご飯を作り丸型に握る。

  2. 2

    海苔を①より小さ目に丸く切る。おでこ(?)のくるくる用に細長い海苔を2枚作る。目、舌用の海苔も切っておく。

  3. 3

    ラップに白ご飯をはさみ、めん棒で平らに延ばす。おなかの輝きように長方形にカットする。

  4. 4

    ①に②の丸い海苔をのせて、細長い海苔を絵を描くように、竹串で押さえながらくるくる貼る。

  5. 5

    ③をのせて、残りの白ご飯で目ようにストローでくりぬき、④にのせる。黒目用②の海苔ものせる。

  6. 6

    人参を薄く包丁で切って、口を作る。舌は海苔で黒い線をつけて、④にのせれば出来上がり。

コツ・ポイント

目の大きさに合わせて、全体の大きさを考えます。小さな目が特徴になると思うので。つぶらな瞳で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わゆwow
わゆwow @cook_40085106
に公開
働くかぁさんなので、朝の2時間で3人分のお弁当作り、頑張ります∞デコふりとスライスチーズが苦手なので、使わずにキャラ弁に励みます!お弁当なので、火を通せる素材で作っています。海苔は無理ですが・・・常温可なので良しとしますw
もっと読む

似たレシピ