なまみを使った野菜入りさつま揚げ

mitoyarin @cook_40043093
『なまみ』を使って、簡単に野菜を食べさせることが目的。2歳11ヶ月の息子のため。
このレシピの生い立ち
野菜を食べないことを近所の魚屋さんに相談したら。
なまみを使った野菜入りさつま揚げ
『なまみ』を使って、簡単に野菜を食べさせることが目的。2歳11ヶ月の息子のため。
このレシピの生い立ち
野菜を食べないことを近所の魚屋さんに相談したら。
作り方
- 1
『なまみ』を使います。ある前提なので、地方的なものかもしれません。ボールに入れる。
- 2
にんじんすりおろしを入れ、冷凍玉ねぎのみじん切りを入れて、混ぜます。今回はレンコンパウダー、さつまいもペーストも。
- 3
弱火で(低温で)ゆっくり揚げます。だいたい、市販のさつま揚げくらいの色になったらできあがり。
コツ・ポイント
なまみはのこりをジップロックなどに保存して、冷凍できます。まぁ、早めに使うのがいいでしょうが。スプーンで小さめに揚げると揚げやすいです。
似たレシピ
-
-
トマトピューレを使ったツナと野菜の離乳食 トマトピューレを使ったツナと野菜の離乳食
生後11ヶ月半の息子が大好物。歯が6本生えているので、野菜もモグモグ噛んでます。その姿が可愛い❤️マロンちゃんです
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20237084