作り方
- 1
おにぎり侍の顔パーツ、うずらの茹で卵、枝豆とコーンのポテトサラダは前夜に準備しておく
- 2
朝イチおにぎりを作り冷ます。
- 3
人参を型抜きし、型抜きの残りでニワトリのくちばしとトサカをつくり、茹でる。
- 4
冷凍コーンに火を通し、①コーン②人参③ミートボールの順でピックにさす
- 5
ウィンナーを飾り切りして焼き、真ん中にコーンをのせる
- 6
前日茹でておいたうずらの卵に目(ゴマ)、口(人参)、トサカ(人参)の切り込みを入れ顔を作る
- 7
おにぎりが冷めたら顔パーツをのせる
鼻は梅干しの種子を抜いて丸く加工してのせる - 8
出来たおかずを順に積めて完成
コツ・ポイント
うずらの卵は小さくて隠れてしまうので、魚肉ソーセージで台を作って底上げしました
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20241000