キャラ弁★仮面ライダードライブ★

yurechan @cook_40053306
カニカマ・のり・チーズを組み合わせてドライブの顔とタイヤを作りました♪
見た目より作りやすいです(≧︺≦)b
このレシピの生い立ち
ドライブが始まってとっても気に入っている息子に「ドライブがいい!」とお願いされたので、作ってみました( *ˆ﹀ˆ* )
キャラ弁★仮面ライダードライブ★
カニカマ・のり・チーズを組み合わせてドライブの顔とタイヤを作りました♪
見た目より作りやすいです(≧︺≦)b
このレシピの生い立ち
ドライブが始まってとっても気に入っている息子に「ドライブがいい!」とお願いされたので、作ってみました( *ˆ﹀ˆ* )
作り方
- 1
①カニカマ赤部をははがし、縦2本左右同じに仮面の形に切ります。
②柄(真中ライン・目)
※目
カニカマ細幅白を適量 - 2
2㌢位に切ったのりに端から
白赤(1㍉)↓
少しあけ白赤(3㍉・2㍉)↓
2㍉位あけ左右逆に並べ前を三角に切ります。 - 3
③左右顎をチーズを台形に切って作ります。
④のりで目、顎ラインを作ります。
⑤丸形にのりを切りカニカマ白でRを作ります。 - 4
楕円おにぎりを握ります。
上に①→②真中→⑤→④→③→②目カニカマ
の順にのせてラップに巻き、なじむように軽く握ります。 - 5
☆ウイング
カニカマを縦半分に切り、半分を斜めに切ります。
☆タイヤ
細長いのり巻にカニカマ赤2本ラインをのせ握ります。 - 6
お弁当箱に顔、ウイング、タイヤをバランスよく並べてできあがりです。
(ウイングは下におかずの土台がある方がいいです)
コツ・ポイント
◎おにぎりの大きさに合わせて、パーツの幅を広げてくださいね☆丸く作るとかわいいドライブに( *ˆ﹀ˆ* )
◎仮面部分カニカマ赤①はおにぎり全体にのせます。上に②真中を重ねてのせるとかっこ良くできます(≧︺≦)b
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
キャラ弁☆妖怪ウォッチ・いちごにゃん キャラ弁☆妖怪ウォッチ・いちごにゃん
ご飯、デコふり、カニカマ、のり、ハムを使っていちごにゃんを作りました☆見た目よりカンタンに作れますよ(≧︺≦)b yurechan -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20245025