納豆+もずくのタパス

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez

今夜は夜更かしするので、簡単なタパスを。で、全くの手抜きなんだけど、もずくと納豆を合わせてみたよ。これも悪くはないね。
このレシピの生い立ち
今夜は夜更かしをするので、お手軽な冷製タパスを作っておこうかと。まあ少しでも体に良いものを。

納豆+もずくのタパス

今夜は夜更かしするので、簡単なタパスを。で、全くの手抜きなんだけど、もずくと納豆を合わせてみたよ。これも悪くはないね。
このレシピの生い立ち
今夜は夜更かしをするので、お手軽な冷製タパスを作っておこうかと。まあ少しでも体に良いものを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 市販の3連パックもずく(土佐酢) 1パック(70g)
  2. 市販の3トレーの納豆 1トレー
  3. めかぶとろろ昆布 適量

作り方

  1. 1

    納豆はまず付属のからしを入れ、良くかき混ぜる。次に付属のタレを入れ、良くかき混ぜる。

  2. 2

    小鉢にこの納豆を入れる。その上にもずくを入れる。そして良くかき混ぜる。

  3. 3

    最後に、めかぶとろろを少し加えて、完成。

コツ・ポイント

納豆で付属のタレを加えるのは最後に。市販の3連パックもずくは水っぽいので、めかぶとろろを足しておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez
に公開
調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄パンを使い、お酒のタパス(おつまみ)になる物を作るのが趣味。最近は無加水鍋も使い出したよ。アヒージョは得意料理の1つ。自家製のお漬け物も結構バリエーションが出来たかな。これはお裾分けして喜ばれているよ。そして健康酒作りも。最近は長谷燻鍋で燻製も研究中。
もっと読む

似たレシピ