(覚書)ソーセージエッグマフィン

こば・ち
こば・ち @cook_40125894

1個でお腹いっぱい。朝食やお弁当にオススメの、イングリッシュマフィンを使ったサンドイッチです。
このレシピの生い立ち
マクドナルドのソーセージマフィンに野菜をプラスしたくて考えました。

(覚書)ソーセージエッグマフィン

1個でお腹いっぱい。朝食やお弁当にオススメの、イングリッシュマフィンを使ったサンドイッチです。
このレシピの生い立ち
マクドナルドのソーセージマフィンに野菜をプラスしたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イングリッシュマフィン 1個
  2. ボロニアソーセージ 1枚
  3. 1個
  4. スライスチーズ 1枚
  5. レタス 2枚
  6. トマトライス 1枚
  7. マヨネーズ 適量
  8. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    レタスは水分を良く拭き取り、マフィンの大きさに合わせてちぎるか折り畳む。

  2. 2

    トマトは水分を良く拭き取り、厚さ5mm~1cmで輪切りにする。

  3. 3

    フライパンに油はひかずボロニアソーセージを焼き、そのまま目玉焼きを作る。

  4. 4

    イングリッシュマフィンを二つに割り、断面を上にしてこんがり焼き色がつくまでトースターで焼く。

  5. 5

    マフィン(下)にスライスチーズを乗せる。

  6. 6

    マヨネーズをちょこんと置き、レタスを乗せる。
    更にちょこんとマヨネーズを乗せ、レタスを乗せる。
    これを繰り返す。

  7. 7

    ボロニアソーセージを乗せ、目玉焼きを置く。
    目玉焼きの上から塩コショウを振る。

  8. 8

    トマトを乗せる。

  9. 9

    マフィン(上)にマヨネーズを塗り、トマトに被せ出来上がり。

コツ・ポイント

細分化して書いているので行程は多いですが、簡単に出来ますよ。
レタスの水分をきちんと取り除いてください。
マヨネーズは野菜を食べるのに苦にならない程度の最小限にとどめた方が美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こば・ち
こば・ち @cook_40125894
に公開
3匹の怪獣と格闘しながら肉体労働頑張ってます。旦那ちゃんの弁当に加え、同僚&上司の弁当は作れる時だけ作ってますwcookpadブログ、始めました。よかったら覗いてみてください。https://vege-meat-and-liquor.cookpad-blog.jp/
もっと読む

似たレシピ