簡単アイシング★キティクッキー

パインチェリー @cook_40053926
初心者でも簡単に作れるキティアイシングクッキーです。
このレシピの生い立ち
アイシングクッキーを作りたくなったので♪( ´▽`)
不器用でアイシングクッキー初挑戦の私でもこのくらいのものが作れました。
簡単アイシング★キティクッキー
初心者でも簡単に作れるキティアイシングクッキーです。
このレシピの生い立ち
アイシングクッキーを作りたくなったので♪( ´▽`)
不器用でアイシングクッキー初挑戦の私でもこのくらいのものが作れました。
作り方
- 1
クリーム状に練ったマーガリンに、砂糖を3回に分けてよく混ぜ、卵黄を加えよく混ぜる。
- 2
牛乳、アーモンドパウダー、ふるった小麦粉を切るように混ぜ、まとめる。
- 3
まな板にラップを敷き、タネの上からさらにラップをかぶせる。
- 4
4ミリくらいまで伸ばし、冷蔵庫で半日以上寝かせる。
- 5
百均(セリア)のクマのクッキー型を軽く潰し、型抜きする。
- 6
左耳を猫耳に。
右耳は軽くを尖らせたあと、リボンを描けるように軽くつぶす。 - 7
160℃のオーブンで20分ほど焼く。
- 8
【アイシング白】
ボウルに卵白、粉砂糖を入れヘラで混ぜる。 - 9
コルネに入れて縁取り。
- 10
ちょっと水を混ぜてゆるくしたアイシングを、スプーンですくって流し、爪楊枝か竹串でくるくる。
- 11
白が乾いたら、赤や黄色も作る。一色の量はこのくらい。
- 12
コルネで絞る。
鼻は爪楊枝でちょんと乗せた。 - 13
「目」と「ひげ」は、湯せんにかけた板チョコを爪楊枝でちょんちょん。完成!
- 14
ピカチュウ?バージョンも。右から二番目は力を入れすぎて穴を開けてしまったもの。
コツ・ポイント
チョコは固くなるので、見た目は溶けていても「扱いづらい」と感じたら、迷わず再度湯せんにかけること!これを作り終えてから気づきました…
夢中になると力が入り、綺麗にできていたアイシングにも穴を開けてしまうことがあるので注意してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ゆるかわ簡単クッキー☆(アイシングつき) ゆるかわ簡単クッキー☆(アイシングつき)
失敗しづらく、楽しみながら作れるのでお子さんと一緒にぜひ♪お好みでアイシングクッキーにも(●´ω`●) まいまいもちこ -
型抜きアイシングクッキー?笑 型抜きアイシングクッキー?笑
写真のアイシングのデザインに関しては、大目に見てください(;^_^Aクッキーそのままで食べてもサクサクで美味しいです♡ *SALA*みどり姫
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20267172