作り方
- 1
【クッキー】
※バターは常温に戻しておく
※粉砂糖と塩を合わせておく
※薄力粉とアーモンドプードルを合わせておく - 2
大きめのボールにバターを入れて、
白っぽくなるまで混ぜる。
※ホイップみたいになるまで! - 3
2のボールに粉砂糖+塩を3回くらいに分けて入れる。
※その都度よく混ぜること! - 4
卵黄を加え、
ホイップ状になるまでよく混ぜる - 5
牛乳を加え、更に混ぜる!!
- 6
薄力粉+アーモンドプードルを加え、
ゴムベラで切るように混ぜる。
※表面がなめらかになるまで! - 7
生地を半分に分け、それぞれビニール袋に入れ
4~5㎜の厚さに伸ばし冷蔵庫で6時間休ませる。
※最低1時間は休ませて! - 8
好きな型で抜き、
160度に余熱したオーブンで15分焼く。
※オーブンによって火力が違うので焼き加減はお好みで◎ - 9
【アイシング】
ボールに卵白と粉砂糖を入れ、ヘラで混ぜる。 - 10
卵のサイズと粉砂糖の目安
S:200g/M:220g/L:250g - 11
固さは重たい…くらいがベスト◎
固すぎる場合は少しずつ水を加えて混ぜる - 12
ハンドミキサーを片方だけにしてよく混ぜる
※よく混ぜないと分離するよ! - 13
色をつけてれっつアイシング!
私は固いのと柔らかいのに分けて色を作るよ(^q^)
コツ・ポイント
※生地をゆっくり休ませることによって
クッキーがサクサクになる!
※大きい型で抜く場合、
表面にフォーク等で穴をあけると膨らみすぎない◎
似たレシピ
-
-
-
【ハロウィン】アイシングクッキー♪ 【ハロウィン】アイシングクッキー♪
ハロウィンのアイシングクッキー作り方動画♪100均(セリア)のアイシングパウダーを使う簡単レシピ♪コルネ作りも動画で解説 パンダワンタン -
-
-
簡単便利☆食品乾燥機でアイシングクッキー 簡単便利☆食品乾燥機でアイシングクッキー
話題のアイシングクッキーを作ってみました!色付けしたクッキーは食品乾燥機で乾燥させると便利!安定してキレイに作れますよ! ウミダスジャパン -
*ぱんだクッキー*(アイシングクッキー) *ぱんだクッキー*(アイシングクッキー)
ちょっと立体なアイシングクッキーです♪パンダさん好きにはたまりません**H.26.1.28話題入り *アリと角砂糖* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19928783