簡単♪えだ豆のいなり寿司*お弁当にも◎

ニッスイ @cook_40118817
枝豆の彩りと食感がさわやかないなり寿司♪炊いたご飯に枝豆とちらし寿司の素を混ぜ、いなり揚げに詰めるだけの簡単レシピです!
このレシピの生い立ち
運動会やパーティーなどのイベントに、簡単にできる華やかな一品を考えました。
みなさんでワイワイ手作りするのも楽しいメニューです♪
作り方
- 1
今回は「ニッスイ むきえだ豆」を使います。
- 2
凍ったままのむきえだ豆を電子レンジで解凍・加熱しておく。
- 3
あたたかいご飯にちらし寿司の素と②のむきえだ豆を加え、よく混ぜる。
- 4
調理済みいなり揚げに③を詰めて、できあがり♪
コツ・ポイント
いなり揚げの口を上にしてちらし寿司を詰めると、えだ豆の彩りが引き立ちます!
似たレシピ
-
-
-
ちりめんじゃこと枝豆とひじきのいなりずし ちりめんじゃこと枝豆とひじきのいなりずし
ちりめんじゃこの旨み、枝豆の食感と甘み、ひじきの食感と、梅酢れんこんの酸味と食感が、甘く炊いた油揚げとよく合ういなり寿司 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20268880