梅干ディップのオープンサンド

フューチャースケープ @cook_40061556
みらいごはん【R】作!
梅干しを使った簡単オープンサンド!
このレシピの生い立ち
みらいごはんRがつけた料理名は「すっぱいなす!&すっぱいなし!」
今回のみらいごはんに、小山薫堂さんが付けた値段は、「梅干しと昆布の水・梅水!」(レシピID : 20269253)と合わせて700円でした!
梅干ディップのオープンサンド
みらいごはん【R】作!
梅干しを使った簡単オープンサンド!
このレシピの生い立ち
みらいごはんRがつけた料理名は「すっぱいなす!&すっぱいなし!」
今回のみらいごはんに、小山薫堂さんが付けた値段は、「梅干しと昆布の水・梅水!」(レシピID : 20269253)と合わせて700円でした!
作り方
- 1
■ナスディップ
①茄子5個のヘタを取り、皮をむいて適当な大きさに切る(繊維を断ち切るように切っておく)。 - 2
■ナスディップ
②フライパンを熱してオリーブオイルをしき、①を入れ、弱火で焼く。 - 3
■ナスディップ
③茄子がしっとりして軽く焦げ目がついたら、梅干し(種を取っておく)2〜3個を入れて焦げ目がつくまで焼く。 - 4
■ナスディップ
④③をミキサーに入れ、エキストラバージンオリーブオイル大さじ2を入れ、ペースト状になるまで攪拌し、完成! - 5
■梨ディップ
①梅干しの種を取り、梨はみじん切りにしておく - 6
■梨ディップ
②梅干し、梨、クリームチーズ、蜂蜜をボウルに入れ、スプーンでよくかき混ぜ、完成! - 7
薄切りの食パンを適当な大きさに切ってトーストし、
■ナスディップ
■梨ディップをのせ、出来上がり!
コツ・ポイント
※オリーブオイル、黒胡椒を各適宜をふると、さらに味わいが深くなります。
似たレシピ
-
-
-
オープンサンド用、アボカドチーズディップ オープンサンド用、アボカドチーズディップ
好みの味のディップを作って保存しておくと、朝ご飯やおつまみに便利です。パスタのトッピングにも良くあいます。greenzebra
-
-
-
-
-
3種春色豆腐ディップdeオープンサンド 3種春色豆腐ディップdeオープンサンド
豆腐ベースのふわっと軽い口当たりのヘルシーなディップ☆春色3種でお楽しみあれ♪あっさりなので朝からでも◎春気分満喫です☆ Aya_1983__ -
アボカドとえびのディップ&オープンサンド アボカドとえびのディップ&オープンサンド
隠し味はヨーグルトとしょうゆ。マヨネーズがしつこくない、やみつきディップです。サラダの具としてもおすすめです。 かったさん -
-
-
生ハムとアボカドのオープンサンド 生ハムとアボカドのオープンサンド
生ハムのマリネとアボカドで作るオープンサンド♡おうちでとっても簡単にカフェ風のおしゃれなオープンサンドが楽しめますよ♩ 管理栄養士ゆきぼむ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20268923