小松菜とトマトの和風彩りおつまみ

てちちこ @cook_40289474
トマト×おだしの和洋折衷がおいしいんです!さっぱり身体にやさしいおつまみがほしいときに*
このレシピの生い立ち
小松菜のおひたしに飽きちゃって、トマト×そうめんつゆの組み合わせがおいしかったので一緒にしてみました*
小松菜とトマトの和風彩りおつまみ
トマト×おだしの和洋折衷がおいしいんです!さっぱり身体にやさしいおつまみがほしいときに*
このレシピの生い立ち
小松菜のおひたしに飽きちゃって、トマト×そうめんつゆの組み合わせがおいしかったので一緒にしてみました*
作り方
- 1
小松菜は茎と葉の部分に分ける。
- 2
トマトは湯むきし、小松菜を茹でる。小松菜は栄養を壊さないようさっと茹でる!
- 3
氷水でしめたあと、小松菜は適当な大きさに切り、プチトマトは皮をむく。
- 4
盛りつけたら、ストレートのそうめんつゆ(私は少し薄めてつかいます)をかける。
お好みで、薬味を乗せてできあがり*
コツ・ポイント
少し時間を置くと、トマトに味がしみて美味しいです。薬味はこの日冷蔵庫にあった、みょうがとうずらにしました。しょうがやゴマ、きざみのり等もいいかもです*小松菜は茹でた後切るのがポイントです!大きなお鍋が面倒なので、茎と葉に分けて茹でてます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
さっぱり♪トマトの和風昆布スープ さっぱり♪トマトの和風昆布スープ
トマトの酸味とだしの相性が絶妙!とにかく簡単です。食欲のない時にもおすすめのさっぱり味。昆布が効いておいしい~♪ ayumihyon -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20275393