【キャラ弁】たれぱんだ

amonchan
amonchan @cook_40108285

幼稚園のお弁当に!
キャラクターを探していたら、思い出したたれぱんだ…子供は知らなかった(^_^;)
このレシピの生い立ち
もともと食物アレルギーだった子供に、幼稚園で楽しく食事して欲しいと思い、キャラ弁を始めました。

【キャラ弁】たれぱんだ

幼稚園のお弁当に!
キャラクターを探していたら、思い出したたれぱんだ…子供は知らなかった(^_^;)
このレシピの生い立ち
もともと食物アレルギーだった子供に、幼稚園で楽しく食事して欲しいと思い、キャラ弁を始めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当箱に合わせて
  1. 白飯 適量
  2. 海苔 適量
  3. チーズ 適量
  4. おにぎりの中身(梅干し) 好きな量

作り方

  1. 1

    白飯を耳と顔と手の形に握る。
    顔の中には梅干しが入っています。

  2. 2

    海苔とチーズをカットする。

  3. 3

    お弁当箱にごはんとおかずを詰めてから、海苔とチーズをのせる。

コツ・ポイント

耳と手の海苔は大きめにカットして、周囲に切り込みを5ミリ間隔くらいに入れています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
amonchan
amonchan @cook_40108285
に公開

似たレシピ