梅餃子のおにぎらず

ニコニコのり
ニコニコのり @cook_40122385

梅味でさわやか~レタス入りでシャキシャキ~ぎょうざと
のりの旨みがギュッとね。
このレシピの生い立ち
ご飯を食べながら、焼き餃子を良く食べるので、一緒にして、たれのかわりに梅で、さっぱりと食べるようにしました。
のりの旨みとシャキシャキのレタスも加わり、いい感じに。
餃子好きの私にはたまりません。

by ニックネーム : ここりんご 様

梅餃子のおにぎらず

梅味でさわやか~レタス入りでシャキシャキ~ぎょうざと
のりの旨みがギュッとね。
このレシピの生い立ち
ご飯を食べながら、焼き餃子を良く食べるので、一緒にして、たれのかわりに梅で、さっぱりと食べるようにしました。
のりの旨みとシャキシャキのレタスも加わり、いい感じに。
餃子好きの私にはたまりません。

by ニックネーム : ここりんご 様

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 有明海産重等級原料使用焼のり 1枚
  2. ご飯茶わん 1杯分
  3. 梅肉 少々
  4. レタス 少々
  5. 焼き餃子 1~2個

作り方

  1. 1

    焼きのりを広げ、ご飯半量をのせる

  2. 2

    梅肉をぬり、太目のせん切りにしたレタスを上にのせる

  3. 3

    その上に焼き餃子をのせ、残りのご飯を上にかぶせ、広げた焼きのりで包みこむ。

コツ・ポイント

焼き餃子は、大き目の場合は1個、小さ目の場合は2個並べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ニコニコのり
ニコニコのり @cook_40122385
に公開
笑顔の食卓文化、ニコニコのりの管理栄養士が弊社の商品を使ったレシピをたくさん紹介していきます。「おにぎらず」や「にぎらずし」レシピ多数です!
もっと読む

似たレシピ