黒豆酢大豆♪

キッチンひろば @cook_40050000
ダイエットによいといわれる黒豆酢大豆。少量で気軽に作れる&食べやすい分量で作ってみました。
このレシピの生い立ち
以前に話題になっていた黒豆酢大豆。自分でも試してみたくて。何か少しつまみたいときに罪悪感なく食べられるので気に入ってます。
作り方
- 1
黒豆を洗い、水気をきって(拭いて)からフライパンで煎る(弱~中で20分程度)。
荒熱をとっておく。 - 2
容器に黒豆とひたひたになる程度の酢をいれ、豆が酢を吸ったらまた酢を追加する。蜂蜜をいれる。
- 3
冷蔵庫で保存。
翌日から食べられますが、どんどん酢がまろやかになっていくのでスタートはお好みで(私は3日後ぐらい)
コツ・ポイント
黒豆を煎り始めるとき水気があるとバチバチいうので、拭いてください。
蜂蜜が硬い場合は、少々のお湯でとかして冷ましたものを使ってください。
食べすぎはよくないので(何でもですが・・・)1日10粒以内にと読んだことがあります。
似たレシピ
-
酢大豆【黒豆】炊飯器で黒豆を炊く 酢大豆【黒豆】炊飯器で黒豆を炊く
健康やダイエットに良い大豆や黒豆の酢大豆は煎って作る為、固めで飽きてしまうのでより食べやすくと炊飯器で炊いてみました。 カフェモカ☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20279969