黒豆酢大豆♪

キッチンひろば
キッチンひろば @cook_40050000

ダイエットによいといわれる黒豆酢大豆。少量で気軽に作れる&食べやすい分量で作ってみました。
このレシピの生い立ち
以前に話題になっていた黒豆酢大豆。自分でも試してみたくて。何か少しつまみたいときに罪悪感なく食べられるので気に入ってます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 黒豆 50g
  2. 米酢 70cc
  3. 蜂蜜 大さじ2

作り方

  1. 1

    黒豆を洗い、水気をきって(拭いて)からフライパンで煎る(弱~中で20分程度)。
    荒熱をとっておく。

  2. 2

    容器に黒豆とひたひたになる程度の酢をいれ、豆が酢を吸ったらまた酢を追加する。蜂蜜をいれる。

  3. 3

    冷蔵庫で保存。
    翌日から食べられますが、どんどん酢がまろやかになっていくのでスタートはお好みで(私は3日後ぐらい)

コツ・ポイント

黒豆を煎り始めるとき水気があるとバチバチいうので、拭いてください。
蜂蜜が硬い場合は、少々のお湯でとかして冷ましたものを使ってください。
食べすぎはよくないので(何でもですが・・・)1日10粒以内にと読んだことがあります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

キッチンひろば
キッチンひろば @cook_40050000
に公開
主人と長女(20才)と長男(18才)と私の4人家族。食卓で聞く「これ美味しい!」が何よりの幸せ♪……と思いつつ、「この緑なに?」と言われながら家族の苦手な食材を隠し入れ「やったっ、成功!」という日々でした。が、最近はなるべく素材そのままを心がけてます。『国際中医薬膳師』資格持ってます。日常茶飯事を大切にほのぼの&ぼちぼちと・・・やってます。
もっと読む

似たレシピ