大根おろしアート♡オラフ

mizukyaqua @cook_40129011
今流行りの大根おろしアートをやってみました。大根おろし、ならぬ、大根オロフ♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余ってた大根を鍋に使いたくて、流行りの大根おろしアートをやってみました。
大根おろしアート♡オラフ
今流行りの大根おろしアートをやってみました。大根おろし、ならぬ、大根オロフ♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余ってた大根を鍋に使いたくて、流行りの大根おろしアートをやってみました。
作り方
- 1
人参のしっぽは皮をむいて茹でるかレンチンします。
- 2
大根の皮をむいておろします。
- 3
豆腐は直径1.5㎝の丸型を2つ(目)と1.5㎝×1㎝の長方形(歯)に切ります。
- 4
海苔は直径1㎝の丸を2つ(目)、6のオムライス型の半分の形を1つ(口)と1㎜×2㎝を2本(眉)と2㎜×3㎝を3本(頭)。
- 5
おろした大根の2/3量でハンバーグの形にして縦長におきます。
- 6
残りの大根をオムレツの形にして3の上に横長におきます。真ん中よりほんのすこーしだけ上くらいがいいと思います。
- 7
あとは海苔と豆腐で表情を作って、人参を鼻にしてできあがりです。
- 8
鍋を火にかけたらこうなりました。
コツ・ポイント
目の豆腐はくっつけたほうがオラフっぽくなります。眉毛の海苔はたれ眉に。
鍋なら頭の海苔はだし昆布のほうが作りやすいかも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20280025