時短!我が家の茄子&ピーマン炒め♪

✿苺涙花*(もなか)✿
✿苺涙花*(もなか)✿ @cook_40055402

どこにでもある醤油ベースの炒めものな感じだけど、すき焼きのタレで簡単にしあげた一品です(`◇´)ゞ
このレシピの生い立ち
これは母の味を私流にアレンジしたものです♪(*^^*)
今まで私が見たなかでは、色々なレシピに味噌味で出てくる料理ですが、我が家は醤油ベース♪
こまごま調味料を合わせないですき焼きのタレで簡単にしあげた一品です(`◇´)ゞ

時短!我が家の茄子&ピーマン炒め♪

どこにでもある醤油ベースの炒めものな感じだけど、すき焼きのタレで簡単にしあげた一品です(`◇´)ゞ
このレシピの生い立ち
これは母の味を私流にアレンジしたものです♪(*^^*)
今まで私が見たなかでは、色々なレシピに味噌味で出てくる料理ですが、我が家は醤油ベース♪
こまごま調味料を合わせないですき焼きのタレで簡単にしあげた一品です(`◇´)ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース薄切り肉(豚バラでも可) 140~150グラム
  2. 茄子 3本
  3. ピーマン 3個
  4. サラダ油 大さじ2/3
  5. すき焼きのタレ 大さじ3
  6. 醤油 大さじ2/3

作り方

  1. 1

    豚肉・ピーマンは一口大にきり、茄子はピーラーでしましまになるように皮をむき乱切りにする。

  2. 2

    フライパンに、サラダ油をひき、豚肉を炒める。

  3. 3

    豚に火が八割ぐらいとおったら茄子とピーマンを加える。(茄子はなるべく切った白い面をフライパンにあてながら焼く)

  4. 4

    ③に火六割がたとおったら、すき焼きのタレと醤油を入れてフライパンをふったりゆすったりしながら柔らかくなるまで炒める。

  5. 5

    ある程度あじがまわったら蓋をして茄子がやわらかくなるよう、完全に火が通れば出来上がりです♪(*^^*)

コツ・ポイント

★茄子は紫のところを長くフライパンにあたるように焼くと色が悪くなるようなきがするので乱切りして出てきた白い面を長く焼いて、でも絶えず菜箸やフライパンを動かして焼くのがおすすめです♪
★茄子はところどこ皮をむくと味と火が通りやすくなるとか!?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
✿苺涙花*(もなか)✿
に公開
苺涙花と書いてもなかと読みます!(*^▽^*)今でも見てくださる皆様、有難う御座いますm(_ _)m実は私には持病があります。だから家でも出来るしかも大好きな料理でお仕事をしたくて、他のアプリのテストを受ける準備をしていました。ですが、多分治らない病気故に、病気を抱えて頑張るのが難しく、こんなに好きな料理が嫌いになりそうなくらい苦しくて、まだまだ生きるつもりですが20年も強い薬飲み続けてます。それはこれからも変わらないから、きっと長生きは出来ません。なので料理家になる夢を捨てて、余生を楽しんで過ごす方向で、生きる覚悟ができたならば、またクックパッドさんの方で、見てくださる皆様に、レシピを発信していこうかと思います(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)どちらにするか、頭の整理中です!!もう少しお待ち下さいm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ