とろ甘フレンチトースト

ねしぽ
ねしぽ @cook_40290597

とろっとろに浸み込んだ甘〜いフレンチトーストです。
このレシピの生い立ち
母の作り方をベースに、自分の好みの食感と味を追求したもの。

とろ甘フレンチトースト

とろっとろに浸み込んだ甘〜いフレンチトーストです。
このレシピの生い立ち
母の作り方をベースに、自分の好みの食感と味を追求したもの。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン(6枚切り) 1枚
  2. 牛乳 150cc
  3. 卵(M) 1個
  4. 上白糖 大さじ5
  5. バター 8〜10g

作り方

  1. 1

    食パンが1枚入る大きさで卵液が入れられる深さの皿に卵を割り入れ、フォークの背などでよくかき混ぜる。

  2. 2

    砂糖を入れてよく混ぜたら、牛乳を2〜3回に分けて混ぜつつ加える。

  3. 3

    卵液に食パンを片面30分ずつ両面を浸す。
    (浸す直前に食パンをラップをせずレンジで10秒温めておくと卵液が染みやすい)

  4. 4

    温めたフライパンにバターを入れ、卵液の浸み込んだ食パンを弱めの中火で焼く。
    (片面1分くらいずつ、焼き目を確認しながら)

  5. 5

    両面きつね色になったら完成。
    お好みでハチミツやバニラアイスとどうぞ。
    そのままでも十分甘々です^^

コツ・ポイント

パンを焼く時は、火を通すというより表面に焼き色を付ける感覚で!それがとろとろのコツです。
卵液をたっぷり吸った食パンは崩れやすいので優しく手早く扱って下さい。
バターは切れているものを使っているので10gだったり8gだったりしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねしぽ
ねしぽ @cook_40290597
に公開
家庭内で生まれたレシピを覚書き的に載せています。
もっと読む

似たレシピ