洋食屋さんのポークチャップ

O型の食いしん坊
O型の食いしん坊 @cook_40023652

難しくない材料で、わりと複雑な味に!
このレシピの生い立ち
大好きな洋食屋さんのポークチャップを再現したくて。

洋食屋さんのポークチャップ

難しくない材料で、わりと複雑な味に!
このレシピの生い立ち
大好きな洋食屋さんのポークチャップを再現したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肩ロース厚切り(ロースでも)、塩胡椒 二枚
  2. 白ワイン 80cc
  3. ケチャップ 大5
  4. ウスターソース 大3
  5. バター(最新は蜂蜜に変更) 2欠片
  6. 小麦粉、油 適量
  7. 最新は、(ケチャップ他と同時に) 80cc

作り方

  1. 1

    豚肉は筋切りをして、ラップの上から叩く。柔らかく仕上がります。塩胡椒を振り、小麦粉をまぶす。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、肉を焼く。強火で両面焼き目をつける。

  3. 3

    白ワインを流し入れて蓋をして蒸し焼きに。

  4. 4

    ケチャップ、ウスターソースを加えて少し煮詰め
    火を止めてからバターを溶かす。
    蜂蜜の場合は同時に。

  5. 5

    白ワイン100ccに、バターを蜂蜜大1弱に変更しました。これも◎

  6. 6

    白ワイン80ccのまま、水50ccを足しました。バターはなしで、はちみつ大1。肩ローススライスを使用。

  7. 7

    白ワイン80cc、水80cc。バターはなしで、はちみつ大1。肩ロース厚切り。最近ではこれが好み!

コツ・ポイント

調味料の増減はお好みで。白ワインを効かせて、さらりとしたソースを目指して!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
O型の食いしん坊
O型の食いしん坊 @cook_40023652
に公開
転勤族主婦の簡単レシピ集。安い・早い・旨いがテーマ。ブログ http://blog.goo.ne.jp/gtkmd346
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ