絶品!おかずになるウチの豚汁

みい833
みい833 @cook_40082632

祝♡話題入り感謝!

失敗知らずで誰でも美味しく♪
めちゃ旨~なウチの豚汁!
このレシピの生い立ち
実家は農家でけんちん汁しか出てこないから~
いろんな豚汁と出会って今に至る(笑)

絶品!おかずになるウチの豚汁

祝♡話題入り感謝!

失敗知らずで誰でも美味しく♪
めちゃ旨~なウチの豚汁!
このレシピの生い立ち
実家は農家でけんちん汁しか出てこないから~
いろんな豚汁と出会って今に至る(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚肉(こまorバラ) 150g位
  2. さといも 3~4個
  3. 大根人参 100~150g
  4. こんにゃく 小1袋
  5. 豆腐 小1パック
  6. しょうが 1片
  7. ねぎ お好みで
  8. 調味料
  9. ごま 大さじ1
  10. 800cc位
  11. 顆粒だし 小さじ山盛り1
  12. 味噌 大さじ3~4

作り方

  1. 1

    しょうがは薄切りの千切りにし、豚肉は1口大に切り、酒を振っておく。

  2. 2

    里芋は皮をむき5㎜位の半月切りにし、下ゆでする。(コツ参照)

  3. 3

    大根、人参ともに皮をむき、里芋と同じ位の薄さと大きさに切る。

  4. 4

    こんにゃくは、ティースプーンにのる位の大きさに手でちぎり、豆腐は水切りしておく。

  5. 5

    鍋にごま油を熱し(中火)しょうがを炒めて香りがでたら豚肉を入れ2、3とこんにゃくを加え軽く炒める。

  6. 6

    5に水と顆粒だしを入れて火を強め豆腐を手ほぐしで加え、沸騰したらアクを取り蓋をして弱~中火の間で15分位煮る。

  7. 7

    火を止めて最後に味噌を溶きながら入れる。
    お椀などへ盛り付けてお好みでねぎや七味をどうぞ!

コツ・ポイント

里芋は皮をむき、塩で揉んで水で洗い(ぬめりを出し)沸騰した湯に入れ、再沸騰したらザルにあけて水で洗い流す。

野菜は同じ位の大きさに切ると火の通りが均一になり、里芋を下茹でする事で味がしみやすく、15分位で美味しく出来上がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みい833
みい833 @cook_40082632
に公開

似たレシピ