常備菜12☆オクラの白だし漬け♪お弁当に

管理栄養士かな
管理栄養士かな @cook_40052088

茹でたオクラを白だしに漬けて保存。お弁当や常備菜として活躍してくれます。冷やして頂くと美味しい1品です。
このレシピの生い立ち
お弁当用、また常備菜として作りました

常備菜12☆オクラの白だし漬け♪お弁当に

茹でたオクラを白だしに漬けて保存。お弁当や常備菜として活躍してくれます。冷やして頂くと美味しい1品です。
このレシピの生い立ち
お弁当用、また常備菜として作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. オクラ 9~10本
  2. 少々
  3. 白だし醤油 大さじ3
  4. かつお節 適宜

作り方

  1. 1

    オクラは洗って塩をまぶし手でこすって細かな毛を落とす。もう一度洗う

  2. 2

    熱湯で茹で、冷水で冷やして斜めに切る

  3. 3

    白だし醤油にオクラを漬ける(ポリ袋などを活用しても良い)当日食べる場合は原液、翌日以降食べるなら白だし1:水1で割る

  4. 4

    保存容器に入れ冷蔵庫で保管する(3~4日はOK)食べる際は器に盛り、かつお節を少々かけて頂く

コツ・ポイント

オクラに塩をまぶし表面の細かな毛をこすり落とす

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士かな
管理栄養士かな @cook_40052088
に公開
管理栄養士です。病院勤務を経て現在は大学、クリニック、地域で活動しています。料理教室やレシピ開発、ローカルのテレビ番組などにも時々出演させて頂き健康レシピなどを紹介しています。皆さまの参考になるようなレシピをご紹介致します。
もっと読む

似たレシピ