カワツエビのパテ

明石浦漁業協同組合
明石浦漁業協同組合 @akashiura

浜の母ちゃん直伝!
エビのむき身をつぶしてトーストにトッピング!
ランチにどうぞ^^
このレシピの生い立ち
レモンの香りが清涼感いっぱいに鼻を抜けるレモンオイルを使った浜のかあちゃんレシピ!
レモンオイルをパテに少し加えるだけでグッとお洒落に仕上がりますよ^^

カワツエビのパテ

浜の母ちゃん直伝!
エビのむき身をつぶしてトーストにトッピング!
ランチにどうぞ^^
このレシピの生い立ち
レモンの香りが清涼感いっぱいに鼻を抜けるレモンオイルを使った浜のかあちゃんレシピ!
レモンオイルをパテに少し加えるだけでグッとお洒落に仕上がりますよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. カワツエビ(むき身) 100g
  2. レタス 1~2枚
  3. 食パン(6枚切り) 1枚
  4. コチジャン 小さじ1
  5. バター 少量
  6. レモンオイル 少量
  7. 砂糖 小さじ1
  8. カットレモン 1~2枚

作り方

  1. 1

    パテを作る。
    カワツエビのむき身100gをすり潰し、レモンオイル、コチジャン、砂糖を加えてよく混ぜる。

  2. 2

    トーストした食パンを4つに切り分けてバターを塗り、レタス、その上にパテをのせる。

  3. 3

    小さくカットしたレモンをトッピングし、レモンオイルを少量たらして出来上がり。

コツ・ポイント

レモンオイルはオリーブオイルに乾燥させたレモンの皮を漬けて冷暗所で2週間から3週間ほど寝かせるだけで出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
明石浦漁業協同組合
に公開
明石では「明石鯛」や「明石だこ」をはじめ年間約100種もの魚介類が水揚げされます。明石海峡特有の豊かな漁場で豊富なエサを食べて育った魚は“まえもん”と呼ばれ、早い潮流で自ずと鍛えられ身が引き締まります。“まえもん”をご家庭で簡単手軽に調理して食べられる料理を中心にクックパッドを通してご紹介します。(2014年4月)※よりおいしい料理を追及するためレシピは随時更新します。
もっと読む

似たレシピ