おでん大根 下ゆで 活力鍋♪圧力鍋♪

あふあふあふ @cook_40085238
そろそろ おでんの美味しい季節。でも大根の下ゆで面倒ーー;でもでも…活力鍋or圧力鍋を使えばあっという間に出来上がり♪
このレシピの生い立ち
料理店の女将さんから、大根の下ゆでにはコンソメが美味しいよ(^^)と教えてもらいました。
その言葉を参考に…活力鍋で作ってみました*\(^o^)/*圧力鍋でも同様に出来ると思います(^^)
おでん大根 下ゆで 活力鍋♪圧力鍋♪
そろそろ おでんの美味しい季節。でも大根の下ゆで面倒ーー;でもでも…活力鍋or圧力鍋を使えばあっという間に出来上がり♪
このレシピの生い立ち
料理店の女将さんから、大根の下ゆでにはコンソメが美味しいよ(^^)と教えてもらいました。
その言葉を参考に…活力鍋で作ってみました*\(^o^)/*圧力鍋でも同様に出来ると思います(^^)
作り方
- 1
大根はピーラーで皮をむき、1.5~2センチ位の輪切りに。
面取りもピーラーで簡単簡単(^^) - 2
活力鍋or圧力鍋へ入れる。
コンソメキューブをひとつ入れる。
水を大根の高さ位まで入れ、蓋をして火にかける。 - 3
※活力鍋は重りが勢いよく揺れたら、30秒。
火を止め余熱♪♬♪♫
※圧力鍋は、時間を調整して下さい♪ - 4
ピンが下がったら出来上がり*\(^o^)/*
- 5
美味しい美味しいおでん鍋へ〜
- 6
あつあつに甘味噌をかけて 柚子胡椒を添え…ふろふき大根にも(^^)
- 7
2014.10.24
活力鍋の人気検索トップ10入り*\(^o^)/*
ありがとうございます♪
コツ・ポイント
おでん大根やふろふき大根、大根ステーキといろいろな料理に使えます。
煮汁ごとタッパーに入れて、冷蔵庫で4~5日保存可能です。
似たレシピ
-
-
-
-
おでん大根 らくらく面取り おでん大根 らくらく面取り
おでんの大根を下ごしらえするときの面倒な面取りをらくらくピーラーで- ̗̀( ˶'ᵕ'˶) ̖́-これで煮崩れ防止ദ്ദി˶ー̀֊ー́ )#おでん大根#大根下ごしらえ#おでんあっちゃら
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20313137