シンプル とうもろこしご飯

ちぴハハ
ちぴハハ @cook_40104761

1本のとうもろこしで家族が満足できるご飯です。
このレシピの生い立ち
とにかくシンプルな味付けで、とうもろこしの甘みを生かせるように作りました。バター等は使いません。

シンプル とうもろこしご飯

1本のとうもろこしで家族が満足できるご飯です。
このレシピの生い立ち
とにかくシンプルな味付けで、とうもろこしの甘みを生かせるように作りました。バター等は使いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人
  1. 3合
  2. とうもろこし 1本
  3. 小さじ1と1/2
  4. 小さじ2
  5. 水(圧力鍋の場合)7月31日訂正しました→ 540cc
  6. 水(炊飯器の場合) 3合ライン

作り方

  1. 1

    お米は洗ってざるに上げておく。

  2. 2

    とうもろこしは皮を剥いて半分に切る。

  3. 3

    お米を圧力鍋または炊飯器にいれ、分量の水をいれる。炊飯器の場合は30分以上は水に浸す。

  4. 4

    塩、酒をいれひと混ぜし、上からとうもろこしを包丁で削ぎ落とす。割口の方から削ぐとやりやすい。

  5. 5

    削いだ芯も一緒にいれて炊く。炊きあがりの甘さが違うので。

  6. 6

    炊き上がったら芯を取り除き、しゃもじで混ぜ5分蒸らしたら出来上がり。

コツ・ポイント

とうもろこしは皮つきのまま買ってきて下さい。炊く直前剥くのが1番美味しいと思います。お米の上で削ぐ自信がない方は切り口をまな板に立てて安定させて削いでも良いと思います。柔らかめがお好みの方はが圧力鍋の場合あと60ml水を足します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぴハハ
ちぴハハ @cook_40104761
に公開
レシピの味付けは甘めです。
もっと読む

似たレシピ