晩御飯★大葉のオイルお稲荷とお稲荷豆腐

sweeterm @sweeterm
オイルおにぎりを稲荷あげに詰めてオイルお稲荷♪
糖質オフにはご飯の代わりに炒り豆腐を詰めて♪
このレシピの生い立ち
ユニチャームさんのクックアップのモニターレシピ。
油の吸収も良いので、破れることもなくしっかり油抜きができました。
落としぶたもクックアップで。煮汁を吸うので、最後は絞って。絞っても破れない!!
作り方
- 1
【稲荷あげ】を煮る。
油揚げをザルに並べて熱湯をかける。 - 2
キッチンペーパー(クックアップ)に挟んで油を拭く。
- 3
半分に切り、お出汁、お砂糖、お醤油で煮る。
★沸いたら弱火 落としぶた10分 - 4
【炒り豆腐】
切り干し大根を洗い、細かく刻む。 - 5
お出汁に切り干し大根を入れて煮立て、粉豆腐を加える。
混ぜたら蓋をして蒸す。
★弱火 2分 - 6
蓋を外して炒る。
★中火 3~5分 - 7
【お稲荷豆腐】
軽く絞った稲荷あげに炒り豆腐を詰めてごまをふり、大葉をちらす。 - 8
【大葉のオイルお稲荷】
ご飯に刻み大葉とごま油を混ぜ、稲荷あげに詰める。
コツ・ポイント
・稲荷あげは濃い味です。
・使用したお出汁はお塩なしの昆布出汁です。
・炒り豆腐はご飯の代わりにしているので、薄味に仕上げています。
・稲荷あげの煮汁が残ったら炒り豆腐に入れると無駄になりません。(お水の量を減らして)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20327134