*ツナと大葉de揚げ餃子*

ゆうなぎっ @cook_40146468
大葉が味の決め手です。混ぜて、包んで揚げるお手軽メニュー♫おつまみにもお勧めです(o^^o)
このレシピの生い立ち
子供の頃、叔母の家でご馳走になってた大好きな一品♫その味を自分なりに再現(*^^*)
*ツナと大葉de揚げ餃子*
大葉が味の決め手です。混ぜて、包んで揚げるお手軽メニュー♫おつまみにもお勧めです(o^^o)
このレシピの生い立ち
子供の頃、叔母の家でご馳走になってた大好きな一品♫その味を自分なりに再現(*^^*)
作り方
- 1
◉を合わせたら、♢を入れ軽く混ぜ合わせる。
Point☆玉ねぎの水分で皮がべちゃっとならない様に小麦粉をまぶします
- 2
①を餃子の皮でお好きな形に包み、170〜180℃の油でキツネ色になるまで揚げる。
少なめに餡を包むと20個出来ました♬
- 3
揚げたてをどうぞ(o^^o)
コツ・ポイント
Pointは玉ねぎに小麦粉をまぶす事♫これを忘れて放置してると揚げる前に皮がべちゃ〜っとしちゃうの(^^;;
冷めてもまぁまぁ美味しいですが、やっぱり揚げたてが1番美味しいですよ!!
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!大葉とツナのサクサク★揚げ餃子 簡単!大葉とツナのサクサク★揚げ餃子
大葉の香りがクセになる一品です旦那も「サクサクうまぁ~」と大喜び★美味しくて簡単なので是非作ってみてくださいね♪ひめこさん
-
-
-
ご飯が進む!ツナと玉ねぎの揚げ餃子 ご飯が進む!ツナと玉ねぎの揚げ餃子
油で揚げることによって、サクサクでジューシーな餃子になります。ツナと玉ねぎの相性も抜群なので、ご飯がとにかく進みます! ぷくぷく17 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20346915