キャラ弁 アンパンマン カップご飯

えみまるこちゃん
えみまるこちゃん @cook_40157058

キャラおにぎりより、時短・簡単。百均のおかずカップで、キャラ弁当。
このレシピの生い立ち
キャラおにぎりを、手抜きしようと考えました。
寒い冬、早朝のお弁当作りをなるべく時短で(笑)

キャラ弁 アンパンマン カップご飯

キャラおにぎりより、時短・簡単。百均のおかずカップで、キャラ弁当。
このレシピの生い立ち
キャラおにぎりを、手抜きしようと考えました。
寒い冬、早朝のお弁当作りをなるべく時短で(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おかずカップ(長方形) 1個
  2. ご飯 適量
  3. めんつゆ 適量
  4. お好みの具 適量
  5. ウィンナー 少し
  6. 海苔 少し
  7. サラスパ 少し

作り方

  1. 1

    ご飯にめんつゆを混ぜ色付けする。

  2. 2

    おかずカップに半分位ご飯をつめて、お好みの具を入れて、カップがこんもりする位ご飯をつめます。

  3. 3

    ラップをかけて、ご飯が平らになる様に押さえ、そのまま冷まします。

  4. 4

    赤ウィンナーを切って鼻とほっぺを作ります。海苔をパンチやハサミで切って顔のパーツを作ります。

  5. 5

    カップご飯が冷めたら、ラップを外し型抜きしたパーツを乗せ顔を作ります。ほっぺと鼻はサラスパで固定。

  6. 6

    お弁当箱に、お好きなおかずと詰め合わせたら完成です。

コツ・ポイント

中に入れる具は、めんつゆに合うおかかや塩昆布がおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えみまるこちゃん
に公開

似たレシピ