スヌーピー キャラ弁 ハロウィン
簡単にキャラ弁を♪
色々なキャラでお試し下さい(*^^*)
このレシピの生い立ち
色々な方の素敵なアイデアを参考に♪
作り方
- 1
まず作りたい絵の上にクッキングペーパー等をのせクッキングペーパーに絵を書く(型紙)写真はスヌーピーじゃないですが。。
- 2
型紙をそれぞれのパーツにあわせてきり、切った型紙を元に海苔やチーズの上にパーツごとの型紙をのせそれぞれ切っていく。
- 3
外れやすい部分などはマヨネーズを爪楊枝などを使って塗りくっつけて下さい。
- 4
チーズは消毒した針を使うと型どりしやすくなるかと思います☆
- 5
紫部分は白身焼いたのを食用着色料で色付けましたが茄子でもいいかと思います。
- 6
なるべく簡単に。
色々なキャラでお試し下さい♪ - 7
上の工程で作った★完成図★
コツ・ポイント
細かい部分はピンセットなどで♪
型紙はコピーしたのを用意すると
便利かもですo(^▽^)o
似たレシピ
-
-
ハロウィン・キャラ弁 ジャックオランタン ハロウィン・キャラ弁 ジャックオランタン
ハロウィンの季節のキャラ弁やキャラご飯に!簡単にツヤツヤで可愛いジャックオランタンが出来上がります。#ハロウィン #かぼちゃ #簡単キャラ弁 ウルトラマンゆうき -
-
-
-
-
-
キャラ弁に『ウォーリーなソラカラちゃん』 キャラ弁に『ウォーリーなソラカラちゃん』
東京スカイツリーのキャラ、ソラカラちゃん♡ウォーリーをさがせコラボバージョンで作るのっけてキャラ弁シリーズです♪ にャん吉♡ -
-
簡単♪カービィとハロウィンキャラ弁当★ 簡単♪カービィとハロウィンキャラ弁当★
簡単に賑やかなお弁当を♪初心者さんにもおすすめハロウィンキャラ★前夜作成朝はキャラ部分を乗せるだけ時短キャラ弁シリーズ♪ morico -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20368349