目指せデパ地下!空豆のマカロニツナサラダ

*実月* @mitsuki_recipe
カラフル野菜たっぷりのデリ風オシャレマカロニサラダ!雰囲気はおしゃれなのに、混ぜるだけで簡単です。
このレシピの生い立ち
マカロニサラダがなぜかかなり好き。旬の野菜をいろいろ入れていくうちに気に入ったものが完成したのでレシピアップしました。
目指せデパ地下!空豆のマカロニツナサラダ
カラフル野菜たっぷりのデリ風オシャレマカロニサラダ!雰囲気はおしゃれなのに、混ぜるだけで簡単です。
このレシピの生い立ち
マカロニサラダがなぜかかなり好き。旬の野菜をいろいろ入れていくうちに気に入ったものが完成したのでレシピアップしました。
作り方
- 1
マカロニを1%の濃度の濃い塩水(500ccの水、5gの塩)で、表示時間通り茹でます。→ざるにあけて冷まします。
- 2
鞘から出してすぐの、そらまめを熱湯の中に入れ、さっと塩茹でします(3分程度)。熱湯から引き上げます。(水にはさらさない)
- 3
そら豆は、できるだけ温かいうちに薄皮をむいておきます。
- 4
ツナの油は切っておきます。紫玉ねぎ・パプリカは薄くスライスし、長さ3センチほどに切ります。
- 5
調味料を混ぜ合わせ、マカロニ・野菜を混ぜて完成です。
- 6
いいパンを買って気合を入れたワンプレートに。
- 7
私のマカロニサラダ基本のレシピ「作り置きでも美味しいマカロニサラダ」(レシピID : 17606982)
- 8
残ったそら豆の薄皮、ぜひ美味しく食べてください♪「そら豆薄皮カリカリスナック(レシピID : 19963075) 」
コツ・ポイント
マヨネーズは時間がたつとべとべとしておいしくないけれど、牛乳を入れることで長時間美味しくいただけます。マヨネーズの味もまろやかになります♪
野菜はあるものでOK。彩のいい野菜で華やかに作るとおもてなしにも使えます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20385952