作り方
- 1
玉ねぎ、ウインナーはみじん切りにします。
- 2
ホウレンソウは3~4㎝幅にカット。
- 3
ブロッコリー使用の場合は食べやすい大きさにカットして耐熱皿に入れラップして2分加熱。
- 4
フライパンにバターを入れ、みじん切りにした玉ねぎを弱火で炒めます。
- 5
玉ねぎが少し柔らかくなってきたらウインナー、ホウレンソウ(ブロッコリー)ミックスベジを入れ炒めて、塩コショウを振る。
- 6
炒め終わったら取り出し少し冷まします。
- 7
耐熱容器に餃子の皮を敷きます。
- 8
うちでは使い捨てのアルミボウルや
9のグラタン用耐熱容器を使用したりします。 - 9
グラタン用の耐熱容器。
グラタン容器は内側にオリーブオイルを塗ります。 - 10
ボウルに卵、牛乳、コンソメを入れて混ぜます。
濃い味がお好みならコンソメを少し追加します。 - 11
6をボウルに入れて混ぜ、餃子の皮を敷き詰めた耐熱容器に入注ぎます。
- 12
180℃のオーブンで20分焼きます。
串をさして卵液がついてこなかったら完成です。
つくようなら追加で焼きます。
コツ・ポイント
12の追加して焼くときに焦げるようならアルミホイルを被せて焼いてください。
餃子の皮1枚づつ、小さいカップに入れて作ってもいいと思います。
この卵液で具を変えたら色々なキッシュが楽しめるかと思います^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジ&トースター!餃子の皮でキッシュ♪ レンジ&トースター!餃子の皮でキッシュ♪
☆10人話題入り感謝☆オーブン使わない!レンジとトースターだけで大好きなキッシュを焼きます♪(o^−^o) もえちゃんはは
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20393509