簡単塾おやつ☆チョコチップパウンド

思い立ったらすぐできる、簡単な工程のチョコチップパウンドです。砂糖と油分控えめなので、ダイエット中のおやつにぴったり!
このレシピの生い立ち
晩御飯の支度をしながら、簡単に作れる塾おやつとして考えました。ダイエットが気になるお年頃なので、砂糖と油分を控え、夕飯にひびかない程度の満足度を目指したレシピです。
簡単塾おやつ☆チョコチップパウンド
思い立ったらすぐできる、簡単な工程のチョコチップパウンドです。砂糖と油分控えめなので、ダイエット中のおやつにぴったり!
このレシピの生い立ち
晩御飯の支度をしながら、簡単に作れる塾おやつとして考えました。ダイエットが気になるお年頃なので、砂糖と油分を控え、夕飯にひびかない程度の満足度を目指したレシピです。
作り方
- 1
ふるい器に薄力粉100g、ベーキングパウダーを計量。板チョコは細かく刻み、面倒でなければ強力粉(沈み防止用)をまぶす。
- 2
耐熱ボウルにマーガリン60gを計量。そこに牛乳40gと砂糖80gを加えて計量する。レンジでマーガリンを溶かす。
- 3
オーブンを180℃に予熱しておく。
(2)が人肌に冷めたら、ハンドミキサーの最高速でガーッと2分くらい泡立てる。 - 4
1個目の卵を入れて、ハンドミキサーの最高速で2分くらいガーッ!と混ぜる。
- 5
2個目の卵を投入!またハンドミキサーの最高速で2分くらいガーッと混ぜる。バニラエッセンスを4〜5滴加える。
- 6
粉の半分をふるい入れ、ハンドミキサーの一番弱いパワーで約30秒混ぜる→残り半分をふるい入れて同じく約30秒混ぜる
- 7
型に流し込んで、トントンと底を2〜3回打ち付けて平らにならす。180℃に予熱したオーブンの中段で40分焼く。
- 8
5分経過したところで一度オーブンを開け、中心にナイフで切れ込みを入れる。
- 9
40分経ったら焼き上がり!念のため竹串を刺して焼け具合を確認してください。
- 10
焼き立ても美味しいですが、粗熱が取れてからラップに包んで翌日まで待てばしっとりします♪
コツ・ポイント
粉を混ぜるとき、ハンドミキサーの一番弱いパワーで手早く混ぜてください。全部の粉を混ぜるのに1分以内で!問題なく膨らみます。
チョコの沈みを防ぐには、チョコを細かく刻んで強力粉をまぶしてから生地に混ぜて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
パウンドケーキ〜バナナチョコチップ〜 パウンドケーキ〜バナナチョコチップ〜
簡単に作れるパウンドケーキ♪今回は定番バナナ&チョコチップ。ほうじ茶パウンドケーキのレシピも載せています(^^) りかっち♡ -
思いたったらすぐ焼ける!簡単パウンド 思いたったらすぐ焼ける!簡単パウンド
お家のおやつ用に手間なし油分控えめのパウンドケーキ♪大変な練り込み、泡立て不要泡立て器で楽々混ぜるだけ♪アレンジ自在♪ 4児男子母さんの台所 -
-
-
-
その他のレシピ