節分、妖怪ウォッチ、みちび鬼
節分に妖怪ウォッチの、みちび鬼(き)弁当はいかが?
このレシピの生い立ち
節分が近いので、妖怪ずきの園児に鬼弁当をつくりたくて。
作り方
- 1
ご飯にデコフリをまぶし、手招きの形と顔、角のパーツにラップで握る。
角はしょうゆとご飯を混ぜて握る。 - 2
チーズを丸いかたぬきで目、歯を抜く。
ハムを目玉かたに抜く。
薄焼き玉子を焼いて、髪の毛かたに切る。 - 3
海苔の上にパーツを乗せる。
よれずにのせられます。
角のしましまを海苔で貼る。 - 4
最後に手と顔、角を組み合わせてできあがり!
コツ・ポイント
海苔にのせると崩れにくく、乗せやすいです。
前日にパーツをくりぬくと朝らくです。
余裕あれば、手の根元の(青から紫へ)グラデーションを表現してみてね!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20408329