体を芯から温める 玉子スープ

まさっぷNRT
まさっぷNRT @cook_40068849

底冷えする夜は簡単スープ。
飲んだ後はポカポカします。
このレシピの生い立ち
芯まで冷え切ったため、簡単スープを考えました。

体を芯から温める 玉子スープ

底冷えする夜は簡単スープ。
飲んだ後はポカポカします。
このレシピの生い立ち
芯まで冷え切ったため、簡単スープを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 400ml
  2. 根生姜 10g
  3. にんにく 1片
  4. 鷹の爪 1本
  5. 鶏がらスープの素 小さじ2
  6. 1個

作り方

  1. 1

    水を鍋にかける

  2. 2

    にんにく、しょうがを適当な大きさに切り鍋に入れる(風味づけのため)

  3. 3

    弱火で5分くらい煮たら、鷹の爪(種をとる)を入れる

  4. 4

    鶏がらスープの素

  5. 5

    鶏がらスープの素を入れる

  6. 6

    卵を溶いでおく

  7. 7

    沸騰させ溶き卵を少しづつ入れかき混ぜて出来上がり

コツ・ポイント

鷹の爪は初めからいれるとピリ辛スープになります。
辛いものが苦手な方は3分くらいで鷹の爪を取り出すことをお勧めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まさっぷNRT
まさっぷNRT @cook_40068849
に公開

似たレシピ