子年のネズミになりきりソーセー人

ユコGG @cook_40081435
ねずみ年にちなみソーセー人がねずみの変装になってお祝いしているそんなにお正月の朝ごパンに
このレシピの生い立ち
毎年干支にちなんだのをつくります。動物なので「人」じゃないから、今年は「ねずみに変装した」設定でソーセー人としました!
子年のネズミになりきりソーセー人
ねずみ年にちなみソーセー人がねずみの変装になってお祝いしているそんなにお正月の朝ごパンに
このレシピの生い立ち
毎年干支にちなんだのをつくります。動物なので「人」じゃないから、今年は「ねずみに変装した」設定でソーセー人としました!
作り方
- 1
ウィニーはそのままでも大丈夫なので1本は耳用の輪切りに。
- 2
スパゲッティは5㎝位に折り、
2本のウィニーの各お尻に差し少量のお湯で茹でます。 - 3
ゆで卵の白身部分をストローで抜いて、薄い輪切りに。
目用に4枚、前歯用に輪切りを半月に。
スライスチーズでもOK - 4
2本のゆで上がったウィニー。
A/
ストローで手足を抜く。
座れる様お尻カット。
頭に切り込み入れ、輪切り差し込む。 - 5
B/
頭カットし、 切り込み入れ、
輪切りの耳差し込み。AB頭とお尻のカットを耳に代用も可能です。
- 6
マヨのりを目、口の位置つけ、
ゆで玉子の白目をつけ、
ゴマで黒目。
半月の歯をつけてから、
半分に切り二本の歯に。 - 7
たまごサンドでないときは、目と歯はチーズでもOK。
出来上がりです。
コツ・ポイント
冷めたウィニーが加工しやすい。
手足はストローを貫通させるほうがやり易いです。
似たレシピ
-
-
兎年のうさぎにナリキリったソーセー人 兎年のうさぎにナリキリったソーセー人
あけましておめでとうございます。うさぎ年にちなみソーセー人が赤うさぎに変装し出来たお祝いパン。朝ごパン、お弁当に。ユコGG
-
-
-
-
-
-
-
カリフラワーでひつじさん♡(お正月にも) カリフラワーでひつじさん♡(お正月にも)
カリフラワで簡単にモコモコひつじさんが出来ました♪2015年の干支のひつじさん!甘酢に漬けてお正月にもおすすめです! もへほっぺ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20427652