握らないおにぎりバーガー

poko0430 @cook_40154747
子供がサッカーをやっているんですが、具を挟む事によりおかずのお弁当箱いらず一石二鳥で満腹。手も汚れなーい!
このレシピの生い立ち
6年前長男が友達のお母さんに作ってもらったのがきっかけで私にも作ってと、リクエストがあって。
おかずを持たせなくていいのが楽チン!
写メはタレカツ、ハム、レタス。ハンバーグ、チーズ、レタス。コロッケ、レタスの3種類。
握らないおにぎりバーガー
子供がサッカーをやっているんですが、具を挟む事によりおかずのお弁当箱いらず一石二鳥で満腹。手も汚れなーい!
このレシピの生い立ち
6年前長男が友達のお母さんに作ってもらったのがきっかけで私にも作ってと、リクエストがあって。
おかずを持たせなくていいのが楽チン!
写メはタレカツ、ハム、レタス。ハンバーグ、チーズ、レタス。コロッケ、レタスの3種類。
作り方
- 1
まずサランラップの上に海苔を置きます。
- 2
海苔の真ん中をあけて両脇にご飯を1cmくらいの暑さにのせる。量はお好みで!
- 3
写メはタレカツ、ハム、レタスです。他にタレ付きの冷食、コロッケ、チーズ、レタスやハム、薄めに焼いた卵焼きなど挟んでも!
- 4
具を乗せていないご飯側を具の上にパタン!
- 5
それを手に取り、上のラップを折りくっつけます。
- 6
両脇のラップも順番に折りくっつけます。
その時にあまりきつく締めると硬いおにぎりになるので優しくね。 - 7
こんな感じに出来上がり♡
コツ・ポイント
ご飯に塩はいりません!
作り方のとこにも書きましたが、その他にハンバーグやスパム鶏そぼろと卵のほろほろ…汁が多いのはだめだけど子供が好きそうな物は挟みやすいです( ´ ▽ ` )ノ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ココット型で♪ライスバーガー風おにぎり ココット型で♪ライスバーガー風おにぎり
ライスバーガー風のおにぎり。お惣菜がはさめるので、栄養満点&ボリューミー♪ラップと型を使うので、成型も簡単です。 わんわんうさこ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20432711