振るい器よりサラサラになる方法

ゅーかฅ•ω•ฅ @cook_40113899
お菓子作りの時小麦粉をふるうことってよくありますよね。
百均に売ってるこれでふるい器よりサラサラになる方法があります!
このレシピの生い立ち
昔ながらずっとしています
振るい器よりサラサラになる方法
お菓子作りの時小麦粉をふるうことってよくありますよね。
百均に売ってるこれでふるい器よりサラサラになる方法があります!
このレシピの生い立ち
昔ながらずっとしています
作り方
- 1
使うザルは平らなのを使ってください
少しでも緩んでるようなら零れます - 2
計量する時コップに入れて測ります
1回振るうと量が増えるので少しは余裕あった方がいいです
- 3
ラップを大きめにしきます。
コップの上に逆さまにしたざるをのせ
- 4
ラップの上でコップとザルを一緒に逆さまにし、円を描くように少しずつ回します。
初めは小さな円を描き最後には大きく!
- 5
全部ふるったらラップの左上と左下、右上と右下をつまんで持ち上げ左側もしくは右側をコップに少し入れふって小麦粉を入れます
- 6
そのラップを広げ、繰り返す
コツ・ポイント
ラップをつまむ際はなるべく橋をもって左右にひっぱったらいいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
一瞬で完熟バナナを作る方法/ケーキに◎ 一瞬で完熟バナナを作る方法/ケーキに◎
もう黒くなるまで待たなくていいんです!【一瞬で完熟にする方法】と【なるべく形を残す方法】2通りアリ♪お菓子作りに便利! くみんちゅキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20485374