振るい器よりサラサラになる方法

ゅーかฅ•ω•ฅ
ゅーかฅ•ω•ฅ @cook_40113899

お菓子作りの時小麦粉をふるうことってよくありますよね。
百均に売ってるこれでふるい器よりサラサラになる方法があります!
このレシピの生い立ち
昔ながらずっとしています

振るい器よりサラサラになる方法

お菓子作りの時小麦粉をふるうことってよくありますよね。
百均に売ってるこれでふるい器よりサラサラになる方法があります!
このレシピの生い立ち
昔ながらずっとしています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り方

  1. 1

    使うザルは平らなのを使ってください
    少しでも緩んでるようなら零れます

  2. 2

    計量する時コップに入れて測ります

    1回振るうと量が増えるので少しは余裕あった方がいいです

  3. 3

    ラップを大きめにしきます。

    コップの上に逆さまにしたざるをのせ

  4. 4

    ラップの上でコップとザルを一緒に逆さまにし、円を描くように少しずつ回します。

    初めは小さな円を描き最後には大きく!

  5. 5

    全部ふるったらラップの左上と左下、右上と右下をつまんで持ち上げ左側もしくは右側をコップに少し入れふって小麦粉を入れます

  6. 6

    そのラップを広げ、繰り返す

コツ・ポイント

ラップをつまむ際はなるべく橋をもって左右にひっぱったらいいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゅーかฅ•ω•ฅ
ゅーかฅ•ω•ฅ @cook_40113899
に公開
レポにコメントが出来なくなったのでこちらからお礼を申し上げます!「皆さん!レポありがとうございます!嬉しい限りです!」お菓子作りをメインに載せてます簡単、安いをモットー。そして100均の道具や容器をよく使用しておりますのでプレゼント用とかにも気軽にできればなと思います最近いろんなやり方、レシピをみて自分なりに考えてアレンジしたり混ぜたりしております!よろしくお願いしますヽ(*´∀`)ノ
もっと読む

似たレシピ