茶こしを使って!?生スダチサワー(^^♪

マルコ2013 @cook_40144202
中に種が入らないように作れるスダチサワーの作り方です。安心して最後までゴクゴク飲めますよ(^^)/
このレシピの生い立ち
生スダチサワーを作る時、グラスの中に入ってしまう種がストレスでした。飲む時に口の中に種が入らないように気を付けたり、グラスを洗うときに種を取り除かなければなりません。それらを気にせず、安心して飲めるように、茶こしを使うことを思いつきました。
茶こしを使って!?生スダチサワー(^^♪
中に種が入らないように作れるスダチサワーの作り方です。安心して最後までゴクゴク飲めますよ(^^)/
このレシピの生い立ち
生スダチサワーを作る時、グラスの中に入ってしまう種がストレスでした。飲む時に口の中に種が入らないように気を付けたり、グラスを洗うときに種を取り除かなければなりません。それらを気にせず、安心して飲めるように、茶こしを使うことを思いつきました。
作り方
- 1
グラスに焼酎を入れ、ちょうどいい大きさの茶こしを乗せます。
- 2
半分に切ったスダチを、茶こしの上からギュッと搾ります。茶こしを取り外します。
- 3
氷を加え、あらかじめ冷蔵庫で冷やしておいたソーダ水を注いで完成です。
コツ・ポイント
グラスに茶こしを乗せて、その上からスダチを搾ることです。そうすることで、スダチの果汁だけが下に落ちて焼酎と混ざります。余分な種や果肉は、茶こしが受け止めます。
ソーダ水は冷蔵庫で冷やしておくと、よりおいしく仕上がります。焼酎はお好みの物で。
似たレシピ
-
-
爽やか♪マーマレードサワー! 爽やか♪マーマレードサワー!
マーマレードでさっぱりサワーを楽しもう♪これからの季節にぴったり!生グレープフルーツサワーより、ちょっぴし甘めテイスト。 mi◎kitchen -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20505470