【甘辛煮】鳥の手羽元 ほろほろ煮

SUHAKARI
SUHAKARI @cook_40207037

お酢の量は少なめなので、酸っぱさ よりも甘辛さが美味しい手羽元レシピです。ご飯が進みますよ^^
このレシピの生い立ち
家にお酒がなかったので、みりん多めです。
大きめの手羽元だったので6本ですが、市販の手羽元であれば8本くらい大丈夫!

茹で卵を、落とし蓋取ったタイミングで入れて煮詰めても美味しいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

手羽元6本分
  1. 分量外
  2. 手羽元 6本
  3. 調味料
  4. 大さじ3
  5. 砂糖 大さじ3
  6. みりん 大さじ3~4
  7. しょうゆ 50ml
  8. 30ml
  9. 粉唐辛子(一味唐辛子) 2つまみ
  10. ゴマ 分量外

作り方

  1. 1

    フライパンに油を適量入れ熱し、手羽元を軽く両面焼き

  2. 2

    焼き色が付いたら、調味料を全て入れる

  3. 3

    落とし蓋をでぃて弱火寄りの中火で15分

  4. 4

    落とし蓋を取って、煮詰めていく。
    弱火でコトコト...

    10分程で煮汁と手羽もに照が出たら完成!

  5. 5

    器に盛り付け、好みでゴマを散らして召し上がれ〜

  6. 6

    調味料は事前に混ぜ合わせておく

  7. 7

    唐辛子はお好みで。
    2つまみ程度であれば、子供でも食べられます^^

コツ・ポイント

お酒がないので、鶏肉特有の臭み(?)を取るために、事前に牛乳に入れて臭み抜きしました。

料理酒があれば、大さじ3足せば一手間省けます!

大さじ...大きいスプーン1杯の感覚でOK。家庭料理なんて、そんなもの...w

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

SUHAKARI
SUHAKARI @cook_40207037
に公開
韓国在住、2児の子育て真っ最中。最近、娘が料理し始めたので子供達にママの味を残すためレシピ掲載始めました。よろしくお願いします^^
もっと読む

似たレシピ