余ったお餅で!
余り物でささっとあたたかお料理を(∩´∀`∩)
このレシピの生い立ち
お雑煮が苦手ですがカロリー摂取の為に工夫しました(≧∇≦)b
作り方
- 1
お鍋にお湯を沸かします。青菜を食べやすく切り洗ってからお鍋に入れます。
- 2
鍋キューブの生姜味噌を人数分入れます。お餅も人数分入れて下さいね。
- 3
生姜をお好みの量すりおろし、万能ネギを添えます。
大根おろしも加えると美味しくなります。
コツ・ポイント
あたたまりたいときに是非(ΦωΦ)
似たレシピ
-
-
-
余ったお餅で☆しょうが焼き肉巻き餅 余ったお餅で☆しょうが焼き肉巻き餅
お正月に余ったお餅と豚肉で、お子さんも大好きな肉巻きレシピを!しょうが焼きとお餅を同時に楽しめるおいしい一品です♪ ハイライフポーク -
-
-
残った餅で ★ピリ辛 大人のからみ餅 残った餅で ★ピリ辛 大人のからみ餅
さっぱりとお餅を食べたい時に。冷めても大根の水分で餅が硬くなりにくいです。辛味を控えればお子様でも食べられますよ。 まめさくさく母 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20556176